【モザンビーク・オリンピック委員会と愛媛県との 基本合意書調印式が行われました】
2019.07.20
令和元年7月17 日(水) 、愛媛県庁において、モザンビーク共和国オリンピック委員会との基本合意書調印式が行われました。
モザンビーク側は、オリンピック委員会よりアニバル・マナベ会長、ペナルバ・セザール事務局長、駐日モザンビーク大使館よりジョゼ・マリア・モライス大使、
愛媛県側は、中村 時広知事、 松山市 野志 克仁市長、 新居浜市 石川 勝行市長、 伊予市 武智 邦典市長が出席され、無事に調印が行われました。
愛媛新聞ニュース:https://www.ehime-np.co.jp/article/news201907180016
愛媛県ではモザンビーク以外の国の『ホストタウン』も引き受けています。
東京オリンピック2020が平和のもとに開催され、スポーツを通じてお互いの友好関係を築くことができますよう、県民として大会の成功を応援していきたいと思います。
そして、やっぱり!、えひめグローバルネットワークでは、モザンビーク選手団を応援しています!
こちらの写真は、モザンビークオリンピック委員会の会長と事務局長が調印式、交流会のあと、新居浜市を訪れたときの写真です。
新居浜グローバルネットワーク、そして新居浜の高校生たちがエスコートしてくれました。
選手団の来日と活躍が、楽しみです!
Bom Jogo!
- 2025.08.08【活動報告】2025年7月27日(日)愛媛・モザンビーク万博国際交流事…
- 2025.06.30【武器アート展示中!】大阪・関西万博モザンビークパビリオンにて【…
- 2025.05.25大阪・関西万博 いのちの遊び場 クラゲ館にて展示中
- 2025.04.226/1 【イベント】「武器をアートに」第4回平和創造ワークショップ
- 2025.04.29【署名活動のご案内】学校保護宣言キャンペーン