- ホーム
- NGO相談員からのお知らせ・新着情報
- 【海外安全情報】カンボジア・タイ国境における両軍…
【海外安全情報】カンボジア・タイ国境における両軍の衝突(7/24発令)[カンボジア]
2025.07.25
【ポイント】
●7月24日、カンボジア・タイ国境付近(カンボジア側:ウドーミエンチェイ州、プレアビヒア州、タイ側:シーサケート県、スリン県、ブリラム県、ウボンラチャタニ県)において、両国軍による本格的な攻撃が発生した模様です。
●上記の国境線付近だけでなく、両国の国境に近い地域に滞在している方は、避難を検討するとともに、当局による避難の指示や誘導があれば、当局に従ってください。
●両国の国境に近い地域では、今後も不測の事態が発生する可能性が否定できないことから、複数の情報源から最新の情報を入手し、同国境に近い地域には近づかない等の十分な安全対策を講じてください。
●軍事行為や軍事関連施設等は撮影しないでください。
【内容】
本年5月28日に、カンボジア・タイ国境付近(カンボジア側:プレアビヒア州、タイ側:ウボンラチャタニ県)において、両軍による軍事衝突が発生して以降、両国国境付近で緊張状態が続いていましたが、報道によれば、7月24日、同国境付近(カンボジア側:ウドーミエンチェイ州、プレアビヒア州、タイ側:シーサケート県、スリン県、ブリラム県、ウボンラチャタニ県)において、両軍による本格的な攻撃が発生した模様です。
タイ側報道によれば、7月24日、カンボジア側からタイ側に多連装ロケット弾による攻撃が行われ、民間人を含む死傷者が出た模様です。また、タイ側からカンボジア側の軍事拠点に戦闘機による攻撃が行われ、カンボジアでも被害が発生した旨の報道もあります。7月23日以前の偶発的事案が散発する状況から、両軍による兵器を用いた本格的な攻撃が発生する事態となっており、さらに大規模な戦闘に発展するおそれも排除されません。
(1)タイ側で攻撃を受けたとされる地域は、国境線から20キロメートル以上離れている場合もあり、軍事施設のみならず民家、ガソリンスタンド、病院等も被害を受けた旨報道されています。カンボジアにおいても国境から数十キロ離れた地域まで住民の避難が進められています。同国境線からある程度離れた地域も必ずしも安全とは言えません。ついては、国境線付近だけでなく、国境に近い地域に滞在している方は避難を検討するとともに、当局による避難の指示や誘導があれば、当局に従ってください。
(2)両国の国境に近い地域では、今後も不測の事態が発生する可能性が否定できないことから、複数の情報源から最新の情報を入手し、それらの地域には近づかないでください。
(3)上記の県・州以外の両国国境に関しても、複数の情報源から最新の情報を入手し、十分な安全対策を講じてください。
タイ当局からは、軍事行為を撮影しないよう呼びかけられています。このような軍事行為に関する情報統制が継続・強化され、現地当局により拘束される可能性がありますので、タイ側だけでなく、カンボジア側においても軍事行為に加えて軍事関連施設等を撮影しないよう、慎重な行動を心掛けてください。
海外渡航の際には、万一に備え、家族や友人、職場等に日程や渡航先での連絡先を伝えておくようにしてください。3か月以上滞在される方は、現地在外公館が緊急連絡先を確認できるよう在留届を必ず提出してください。3か月未満の旅行や出張などの際には、渡航先の最新の安全情報や緊急時の現地在外公館からの連絡を受け取ることができるよう「たびレジ」に登録してください。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/index.html
【本広域情報の対象国・地域】
カンボジア、タイ
【問い合わせ窓口】
○外務省領事サービスセンター
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902、2903
【外務省関連課室連絡先】
○領事局海外邦人安全課(内線)2306
○海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/ (PC・スマートフォン版)
http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (フィーチャーフォン版)
【現地公館連絡先】
○在カンボジア日本国大使館
住所:No.194 Moha Vithei Preah Norodom, Sangkat Tonle Bassac Khan Chamkarmom, Phnom Penh, Cambodia
電話:023-217-161~4
国外からは(国番号855)-23-217-161~4
FAX:023-216-162
国外からは(国番号855)-23-216-162
ホームページ:https://www.kh.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
※その他の日本国領事事務所と日本国大使館の連絡先については、下記外務省海外安全ホームページよりご確認下さい。
【詳細】
外務省海外安全ホームページ>広域情報詳細>カンボジア・タイ国境における両軍の衝突
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2025C030.html
***************************************************************
四国グローバルネットワークは、令和7年度外務省NGO相談員事業を受託しています。
https://www.sgn.or.jp/ngo/ngo.html
- 2025.07.28【海外安全情報】カンボジアの危険情報【一部地域の危険レベル引き上…
- 2025.07.25【海外安全情報】カンボジア・タイ国境における両軍の衝突(7/24発令…
- 2025.07.23【海外安全情報】中国:中国の「反スパイ法」に関連する注意喚起(7/…
- 2025.07.22【募集】かがわ国際フェスタ2025民族衣装ファッションショー開催決定…
- 2025.07.17【イベント】親子で学ぶ国際理解講座in高知-ガーナの文化に触れるア…