- ホーム
- NGO相談員からのお知らせ・新着情報
- 【助成金情報】令和7年度国際交流支援事業(助成事業…
【助成金情報】令和7年度国際交流支援事業(助成事業)(~10/31)[全国]
2024.08.02
【対象団体】都道府県、市区町村、地域国際化協会
【対象事業】
助成対象団体が新規に実施する国際交流事業のうち、交流の拡大や発展が見込まれ、地域住民等の幅広い参画が見込まれる事業で次のいずれかに該当する事業とする。
ただし、継続的に行われている事業であっても他の地方公共団体及び地域国際化協会のモデルとなり得る先駆的な事業であれば対象とする。
<助成対象事業>
・姉妹提携又は友好提携に係る記念事業
・文化、芸術又は研究に関する交流事業
・青少年交流に関する事業
・国際会議に関する事業
・その他地域の特色を活かした交流事業
【助成率】1/2以内
【助成上限額】
主に海外で実施する事業 500万円/事業
主に日本国内で実施する事業 300万円/事業
【助成決定額】
助成決定額は、助成金交付申請額の50%~100%の範囲内で決定させていただきますので、あらかじめご了承ください。
【事業の募集期限】令和6年10月31日(木)(※郵送又はメール必着)
【申請書等の送付先・お問合せ先】
一般財団法人自治体国際化協会 交流支援部交流親善課
(〒102-0083 東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル)
電話:03-5213-1723 FAX:03-5213-1742
電子メール:koushin@clair.or.jp
申請書を受信次第、電話またはメールにてご連絡いたします。申請後1週間を過ぎても受信連絡がない場合は、未着の可能性がございますので、上記までご一報ください。
【詳細】
一般財団法人自治体国際化協会ホームページ>自治体間交流>自治体国際交流に係る施策の支援>国際交流支援事業
https://www.clair.or.jp/j/exchange/shien/page-5.html
***************************************************************
四国グローバルネットワークは、令和6年度外務省NGO相談員事業を受託しています。
https://www.sgn.or.jp/ngo/ngo.html
- 2025.06.16【海外安全情報】中東情勢に関する注意喚起(6/13発令)[エジプト・…
- 2025.06.13【お知らせ】徳島県でGLOBAL UNDOUKAIを開催しました![徳島県]
- 2025.06.13【お知らせ】メキシコからの研修員が香川大学学長に表敬しました![…
- 2025.06.09【募集】JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2025募集(~…
- 2025.06.09【イベント】職業体験イベントin あすたむらんど徳島(6/14・15)[…