- ホーム
- NGO相談員からのお知らせ・新着情報
- 【イベント】JICA四国フリースペースにて 展示「未来…
【イベント】JICA四国フリースペースにて 展示「未来へ向かうコロナ時代の国際協力」開催中!
2022.03.23
香川大学教育学部附属高松小学校で、轟秀明先生が学習指導要領社会編の第6学年で学ぶ「我が国は、平和な世界の実現のために国際連合の一員として重要な役割を果たしたり、諸外国の発展のために援助や協力を行ったりしていることを理解すること」について理解を深める目的で公開授業を実施しました。
現在ガボンで青年海外協力隊として活動する川原旭隊員にお話を聞き、6年生それぞれが、日本が行うべき国際協力を考えました。
私たちが普段国際協力で大切にしている基本を理解し、日本らしさがあふれる国際協力のアイデアがたくさん提案されました。皆さんの提案を展示しますのでご覧ください。
将来これらのアイデアが実現されることを願っています。
【展示期間】2022年5月16日(月)まで
10時から17時(土日祝休)
入場無料
※新型コロナウイルスの感染予防及び感染拡大防止のため、臨時休館となる場合があります。
最新情報はJICA四国HPにてご確認ください
【詳細】
JICAホームページ>JICA四国>トピックス>2021年度JICA四国フリースペースにて 展示「未来へ向かうコロナ時代の国際協力」開催中!
https://www.jica.go.jp/shikoku/topics/2021/0322.html
***************************************************************
えひめグローバルネットワークは、令和3年度外務省NGO相談員事業を受託しています。
http://www.egn.or.jp/ngo/ngo.html
- 2025.01.10【イベント】未来の種を育てよう「おしごと体験イベント」in アステ…
- 2025.01.09【お知らせ】松山市立和気小学校からJICA寄附金をいただきました。[…
- 2025.01.09【お知らせ】【イベントレポート】南米の中の高知~南米移住と日系人…
- 2025.01.09【イベント】ラオスでの学びを教室へ-JICA中国・四国 教師海外研修…
- 2025.01.07【イベント】愛媛・モザンビーク万博国際交流事業(1/26)[愛媛県]