- ホーム
- NGO相談員からのお知らせ・新着情報
- 【イベント】2025年度第2回NGO-JICA勉強会(10/14)…
【イベント】2025年度第2回NGO-JICA勉強会(10/14)[オンライン]
2025.10.09
NGO-JICA勉強会のおしらせ
テーマ:SHEP(市場志向型農業振興)アプローチから学ぶ、マーケティングと現地の人々のモチベーション
皆さまが事業を実施する中で、関係者のモチベーションをどのように高めていこうか、悩まれたことはないでしょうか。また、農産物や手工芸品などが関わるプロジェクトで、生産物をどのように販売していこうか苦労されたことはないでしょうか。
今回のNGO-JICA勉強会では、そんな悩みに少しでも参考になるような勉強会を開催いたします。
今回のテーマはSHEP(市場志向型農業振興)アプローチです。
SHEPアプローチは、2006年にケニア農業省とJICAの技術協力プロジェクトによって生まれました。
農家の主体性を最大限引き出すため、
①農家が目的と成功体験をイメージし、
②農家によるマーケット調査を通して市場の価値を知った上で、
③農家が自ら決断を下して栽培カレンダーを作成し、
④選定した作物の栽培技術を習得する、という4つのプロセスを遵守してきました。
これにより、女性農家を含む小規模農家のエンパワメントと農業所得の増加に大きく貢献しました。
その後、ケニアからアフリカ各国に、そして現在では中南米やアジアなど世界約60か国にも広まっています。
当日はSHEPアプローチを開発した相川次郎JICA国際協力専門員にSHEPのマーケティングやモチベーションの考え方などをお話頂きます。
また、直接的にSHEPを扱ってはおりませんが、草の根技術協力事業での例として、マーケティングの視点を取り入れ取り組みを行っております。
特定非営利活動ウズベキスタン協会より、同国での活動を紹介頂きます。
【開催概要】
・日時:2025年10月14日(火)15:00~16:30
・場所:オンライン(Teams)
・参加費:無料
・申し込み:下記フォームよりお申込みください。
【講師】
・相川次郎JICA国際協力専門員
農学博士。20年以上にわたり、アフリカをはじめとする開発途上国の農業普及と能力開発に従事。2006年にケニアにおけるJICAの農業案件に携わり、SHEP(市場志向型農業振興)アプローチを開発。後に、アフリカ各国への広域展開に従事し、多くの小規模農家の収入創出と貧困削減に貢献した。2010年より国際協力専門員として、農業関連プロジェクトを支援。
【事例紹介団体】
・特定非営利活動ウズベキスタン協会:
日本国とウズベキスタン共和国両国市民の文化、芸術、学術、教育、経済、スポーツ等における交流を促進し、両国の友好親善に寄与するために、講演会、文化交流会、ウズベク語講座、文化講座、貿易講座等を開催。JICA草の根技術協力事業では「干し柿を用いた副収入向上のための技術移転モデルの確立」を実施中。
参考1)団体HP 日本ウズベキスタン協会
参考2)草の根事業要約事業提案書要約
参考3)プロジェクトのHP:https://japan-uzbekistanassociation.jimdofree.com/
【タイムスケジュール】
■プログラム
15:00~15:05 勉強会開催趣旨説明 JICA国内事業部
15:05~15:50 SHEPの取り組みについて 相川次郎JICA国際協力専門員
15:50~16:10 JICA草の根技術協力事業「干し柿を用いた副収入向上のための技術移転モデルの確立」 特定非営利活動法人ウズベキスタン協会
16:10~16:30 質疑応答
【申込方法】
10月12日12:00にまでに下記Formsで申込下さい。
https://forms.office.com/r/E4UZYuF8M5
10月14日12:00までに会議リンクをJICA国内事業部 市民参加推進課(tatpp@jica.go.jp)よりお送りします。
【問い合わせ先】
独立行政法人国際協力機構 国内事業部市民参加推進課
メール:tatpp@jica.go.jp
***************************************************************
四国グローバルネットワークは、令和7年度外務省NGO相談員事業を受託しています。
https://www.sgn.or.jp/ngo/ngo.html
- 2025.10.09【イベント】2025年度第2回NGO-JICA勉強会(10/14)[オンライン]
- 2025.10.08【イベント】南米日系社会と高知のつながりパネル展@オーテピア高知…
- 2025.10.07【募集】お店番ボランティア募集[香川県]
- 2025.10.07【イベント】三木まんで願 (10/25)[香川県]
- 2025.10.07【イベント】かがわ国際フェスタ2025 (10/13)[香川県]